ちゃお よしとみです!
梅雨明けから本当に雨も降らず毎日暑い日が続いている。
うちはキャバリア ラブくんがいる関係もあってクーラーを24時間フル稼働の毎日です。
子ども達は明日からいよいよ夏休み。
ということで今日は早速近くの公園へ虫とりです。
もう陽が長くなってきて19時過ぎでこの明るさ。
決行は19:30に設定。
うちの娘たちはあまり虫を触れないのだが去年セミの幼虫を捕まえ家のカーテンで羽化させたのを見てすっかりハマってしまい今年も行こう行こうの大合唱 笑
しかも学校でその話しをしたらしく今日はお友達総勢7名が大集合 汗
お友達のママ達も来てお願いしていいですか?って 笑
も、もちろん大丈夫です!www
と、いうことで虫かご、網、懐中電灯を装備して大所帯での公園探索。
お兄ちゃん、お姉ちゃん達が先頭を切ってその後ろに弟、妹はとーちゃんと手をつないでの行進です。
気持ちが高ぶって歩く速度もみるみるスピードアップ 汗
公園入口でみんなに集合してもらい今日の約束事。
- 公園内では1人で行動しない
- 公園内は走らない
- おじさん(とーちゃん)が見える位置にいること
以上のお約束をして虫とり楽しむぞ〜!
公園に入ると1本1本木にライトを当てて虫探索。
みんなして「いた!」「ここにもいる!」と大はしゃぎ♪
実際、羽化する瞬間を初めて見る子もいて大喜び♫
夏休みの自由研究はみんなセミの羽化になっちゃう 笑
最後はお友達の妹が「足痛い」というのでつまずいたかな?と確認するとなぜかサンダルにカブトムシがっ!
お兄ちゃんは「うぉーすげー!」と大興奮しているのに対し足についてた妹本人は「新しいサンダルなのに」とテンションだだ下がり 爆www
でもほんとこれは思わぬ収穫でした。
写真は我先にと手がいっぱいで写真もブレちゃう 笑
そんなこんなで今日は結果的に大漁。
- セミの幼虫 9匹
- カブトムシ(オス) 1匹
- コクワガタ(メス) 1匹
みんな汗だくになりながら大満足の笑みでとーちゃん一安心。
捕獲できた虫たちを取り合うことなくみんなで分けていい子たちだ♪
また行こうね!と約束し今日は終了。(20:30)
なんかとーちゃん、娘のお友達の中で虫とりのキャラになってそう 笑
家に帰り早速カーテンにセミの幼虫を離し羽化を祈る。
無事に羽化しますように!おやすみ〜。と
電気を消すと早速
羽化し始めた〜♫
朝には羽化し無事に飛んでいきました♫
今年は何回行くことになるのかな?笑
ばいばいっ