ちゃお よしとみです!
未だ【コロナ禍】による影響が収束しない。
いや、むしろ緊急事態宣言が解除されてから再び感染者数が増え3回目の緊急事態宣言の発令となった。
そんな状況下でのゴールデンウィーク。
『鬼滅の刃』を観に行ったり水族館に行ったりとしたいことをいろいろ考えていたが今回は諦めた。
他にやりたいこと、やってみたいことをこの際いろいろ試すことにした。
遠出するなど特別なことはできなかったがそれなりに充実して過ごすことはできた。
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/5534033A-00FE-4901-92D8-ED9CC9AC2026_1_105_c.jpeg)
1日のスケジュールを紙に書きそれに沿っての行動。
ちゃんとタスクチェックの□も作ってしっかりとしたタスク管理www。
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/648557C4-2F31-4C1F-94DD-AA20B66370A5_1_105_c.jpeg)
お手伝いで洗濯物をたたむ。
とーちゃんいつも忙しそうだからって手伝ってくれるらしい。
「ありがとう!」って伝えると「いや、ノリでやっているだけだよ」だって。
照れるところがまだまだ可愛い 笑
料理もそうだけど普段忙しくバタバタしているといろいろ細かく教えてあげられることができなかったけどお休みで時間もあるから一緒にできた。
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/26CA2488-8BA1-46B5-9D18-7975D3F1A29E_1_105_c.jpeg)
いつも一緒にできないゲームも3人チームでやれて大盛りあがり♫
もともとゲームを全然しないとーちゃん。意外と才能あるかも 笑
途中から とーちゃん VS 娘たち で二人がかりでとーちゃんフルボッコ www
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/89D062E0-FB6D-4133-9299-02799C777836_1_105_c.jpeg)
外食にもなかなか行けないから前から食べたいと言ってた【CoCo壱番屋】のカレーもUber eatsで初体験。
辛いものが全然ダメな下の子も甘口だと美味〜いとニコニコ。
「次食べる時は『海の幸カレー(シーフードカレー)』食べたい!」だって 生意気!笑
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/E9FBFA6D-D86A-4288-B7E0-604D55A7EB5F_1_105_c.jpeg)
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/00DF3060-58A5-4E09-ADD0-52B14DF8578B_1_105_c.jpeg)
お昼にくるくる流しそうめん♫
いつものそうめんもこうして食べると美味しいし楽しかったね。
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/F7F6F702-B41D-43B1-AA68-1E8A9BBBCC6D_1_105_c.jpeg)
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/69625071-4D5E-4A99-817D-EE13DA8B31AD_1_105_c.jpeg)
これも試してみたかった『ドラゴンフルーツ』
これどーやって食べるの?ってとこから始まり3人でGoogle様に切り方・皮の剥き方を聞いてTry!
感想は…うん!味がない!笑
ドラゴンフルーツってこういう物なの?それか今回のがたまたま味が薄いの?
初めてだったので比較対象がなかった。
でもそこが子ども。
「チョコと一緒に食べると美味しい!」
実際、ぼくも食べてみると悪くない。とーちゃんにこの発想はなかったな 笑
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/D6773FBD-ACF6-4A78-9567-1FC22AC41488_1_105_c.jpeg)
![](https://singleto-chan.com/wp-content/uploads/2021/05/5BFB3EF9-5597-48E5-B04C-1DC51EB0791C_1_105_c.jpeg)
ラブもずっと一緒にいれたからすっかり甘えん坊モード 笑
他には公園行ったりと普段の週末休みが連続している感じではあったが何だかんだ楽しめたし何よりスキンシップが多くとれたと思う。
今は下の子も小学校に行き始め各々で過ごす時間が多くなってきたからこういう時間は大切だなと感じた。
この先より一層、各々の時間が増えることになるだろうからいつまでこうして一緒に楽しめるかなって考えちゃった。
遠出もこういう連休じゃなければできないけど今回のようにお家でも初めての経験ができるっていう休日での子ども達との接し方の本質が改めて分かった気がした。
またいろんな経験をもっともっとしていこうね。
ばいばいっ